3連休の大子はとっても賑やか、キャンプシーズンの始まりですね。
20日はお知らせしていた通り「桜の紅茶パウンドケーキ」を焼いて試食にしました。
紅茶の中には花びらと葉が粉末になって混ざっていたので、パウンドケーキにしても香りが残り、桜餅の葉っぱの味がほのかにして美味しかったです。
季節限定の紅茶だったので、早速買いに行こうと思っています。
レシピは後日載せますので、ちょっと待っててくださいね!
この他にもキャンプ場主催の「粘土工作」がありました。
水でくっ付く粘土?なのかなぁ?みんな楽しそうに作っていました。
そして21日は「ローストチキン」の教室がありました。
今回はいつも観ているだけのキャンプ場のスタッフも参加してくれました。
チキンの重さは1kg、ちょっと多いいかな~と、思いますよね?でも大丈夫なんですよ。美味しいので全部食べ切れてしまいます。
美味しそうですね!!次回の「ローストチキン」の教室は、秋10月くらいになると思います。うさこのブログまたは、グリンヴィラのホームページで確認してみてくださいね。
「ローストチキン」教室の写真はイーキャンパーのマイアルバムに近日中に載ると思いますので見てくださいね。
そして21日は「ベルギーワッフル」を作って、チェックアウトの方に配りました。
この日は思ったより朝早くから雨が降り始めてしまって、テントの撤収が早かったので、早く帰る人が多かったです。
次回うさこが大子にお邪魔するのは、4月18・19日です。春のキャンプ大会ですね。また、お教室やりますので、参加してくださいね。
お疲れ様でした。