連休終わりましたね・・・みなさん疲れてませんか?土日ゆっくりして回復しましたか?
遅くなりましたが、連休の大子の様子報告しますね。
2日からで~す。
この日から、センターハウスの入り口の所で、かき氷・わたあめ・生ビールが販売開始になり、菜緒がバイトで売り子をしてくれていました。
わたあめです。なんと自分で作れちゃうんです。子供達に連日人気でした。この日は暑かったから、かき氷が飛ぶように売れていました。
そしてこの日の試食は「くるみとチョコチップのパウンドケーキ」
6本焼いたけど、アッ!という間になくなりました。
3日は「鶏手羽中の燻製」の教室をしました。
今回燻製をかけるのに使用した、新富士バーナーさんの新商品「スモークスティックライト」(仏様の線香より少し太いです)さくら・ブレンド・ウィスキーオークの中から1種類選んでもらって、3束使って燻製をかけました。
1家族800gの手羽中にコンソメとクレージーソルトなどで下味を付けて、好みのスティックで燻製をかけました。お酒を飲む方が多かったのかなぁ?ウィスキーオークが1番人気でした。続いてさくら。
20分待つとこんな感じに美味しそうに色が付きます。コラーゲンたっぷり。
左の写真のご家族は、お子さんが作っていました。お父さんお母さんは、見守り役。
お子さんが一生懸命頑張ってくれました。
今回の教室の写真は㈱イーキャンパー のホームページから見ることが出来ます。良かったら見てくださいね。お疲れさまでした。
つづく