私、クルトン、時々ちょび

インフォメーション

この記事は 2009年05月12日 に以下のカテゴリに投稿されました 大子グリンヴィラ.


大子グリンヴィラ 5月2日~5日

昨日の続き、5月4日の試食は「パイナップルケーキ」を焼いて配りました。

ynyyeyayyeyy12.JPGp5025620.JPG

缶のパイナップルを半分に切って、厚みも半分にして型に敷いて、生地の中にもさらに粗みじんのパイナップルが入ったパウンドケーキです。今回も沢山の人に並んでもらいました。

この日のキャンプ場のイベントは陶芸教室。

uiaeuaeyu.JPG

親子でご飯茶碗やカップ他色々作って楽しまれていました。焼きあがって届くのが楽しみですね。

そして5日はこどもの日、お子様が楽しみにしていた大抽選会が朝ありました。

が、お手伝いをしていたので、残念ながら写真がありません。ごめんなさい。

そしてこの日のイベントは「工作教室」

uiuaeuiu2.JPGuiuaeuiu1.JPG

木っ端や広告を細く丸めた物を貼り付けて、左の写真のネームプレートなどを作っていました。面白そうでした。

090506_083934.jpgyyeydhyoyyyya.jpg

そしてこの日、RVランドさんが日本初上陸「シルバンスポーツGO」の展示車両が入庫したので、キャンプ場にジムニーで引っ張ってきてくれました。デモ用にバイクを乗せて来てました。キャンプ場に居たお客様に実際に見て触れていただいていました。うさこもちょっとお手伝いしましたが、評判は良かったですね。

重量が360kgと軽く、軽自動車でも引っ張れるそうです。一台でテントにもカーゴにもなる優れもののトレーラーです。けん引免許がいらないのがいいですよね。でもトレーラーなので車検はありますよ!

そして気になるお値段は¥1,281,000(税込み)実車はRVランドさんに置いてありますので、良かったら見に行ってみてください。

そして読み聞かせ

aeesse.JPG

キャンプ場で読み聞かせ?なんです。今年からの取り組みです。スタッフの大蔵さんは、放送部だったから、読み聞かせ方がとっても上手!!子供達も静かに聞き入っていました。最後におやつがもらえます。

さらっと書いてしまいましたが、うさこのゴールデンウィークは大子三昧でした。次回大子には7月に伺います。発酵にいい季節?かなぁなんて思うので、パン教室でもしようかと思っています。

 


コメントを残す

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。