台風直撃ですね。昨夜はうさこの家もずい分揺れ、恐い思いをしながら爆睡していました(笑)
こんなときは決まって友達がTDLに行こうとメールが来るんですが(こんな日はすいているんです)
考えたら彼女は仕事の日でした。
子供の方も、淳が休校、菜緒は文化祭の芸術発表が午後からあり、朝から連絡網が回って、今も自宅待機。依然風雨が強いです。どうなるのかしら・・・
で、今日は久しぶりにももとかりんのお話。
かりんが来て2ヶ月が過ぎました。散歩もすっかり馴れ、お姉さんのももが先を歩き、その後ろをかりんが歩くように、引き綱の長さを調節して散歩をしています。
なぜかって?
上下関係を教えているのと、ももがおしっこをした後に、かりんの鼻を近づけておしっこを外ですることを教えているんです。が、まだ散歩でおしっこをしたことがなくって、どうすれば出来るようになるのかなぁ~~って思案しています。
ももも最初はシートでしていたんですが、お散歩をするようになってからはずーと外でするようになったのに・・・・
むずかしいなぁ・・・・ 母の家の芝生の上では出来るようになったのに・・・
キャンプに連れて行ったときにも、なるべく長い時間外に出しておいて、外でする練習をしています。
今のところはどうしようもなくなって、していると言う感じですね、トホホホホ・・・
こんにちは。かりんもももちゃんも元気そうですね。
ふたりの2ショットとても可愛いです。今日のブログに載せたいと思うのでお写真貸してくださいね。
そして、パパさん、お誕生日おめでとうございました。(笑)
かりんは幸せですね。
ミルクママさんこんにちは。
かりんもももも元気ですよ。(「も」ばっかり~)
この夏はちょっと不安だったですけど。
かりんはどんどん伸びていますね。
自分からなでててくれって催促してきます。かわいいですよ。
トイレもシートの上で間違えずにちゃんとできるし、OKですね。
ももも変わらずマイペース。
早く涼しくならないかな。もう少し楽になるのにね。
時間を見て、かりんとももを広い公園に連れて行ってあげようと思っています。
アトム君もミルクちゃんも元気そう!
ピーチちゃんんもかわいいですね~
大変だと思いますけど、よい出会いがあるといいですね!
もうそろそろいいかなぁって思っているのですが、また1つ年輪を重ねてしまいました。もういくつでもいいんだけどなぁ。
ともかくありがとうございます。
from mixs