私、クルトン、時々ちょび

インフォメーション

この記事は 2010年06月14日 に以下のカテゴリに投稿されました 日常生活(!?).


「メロンパン」教室

昨日はダッチオーブンを使って作る「メロンパン」教室でした。
前日の予報では午後雨か曇りの微妙な予報で天気心配していたんですが、そこは晴れ女のうさこです。教室をしている最中は晴れていました。

        今回は小さい子や小学生のお姉さんが頑張って作ってくれました。くるちゃんはぜーんぶ1人で作っちゃいました!!高学年になると余裕ですね。

          こちらも粘土の要領かな楽しそうに造ってくれていました。時折パパがフォーローしてましたが上手でした。

            前回RVランドさんの蕎麦打ちにも参加してくれていました。トレードマークのコック帽がカワイイですね!今回のパンはお母さんにもちょっぴり手伝ってもらっていました。今回はお母さんが作ったくるみ入りのパンをお土産に頂きました。くるみがいっぱい入っていて美味しかったです。
              こちらもパパと楽しそうに造られていました。パンの大きさが極端に大小していたのは、見学と参加者の差別だったそうです。

                  自前の新富士バーナーさんのステンレスダッチオーブン10インチを持って来て参加して下さいました。おいしそうに焼けたパンを見てニコニコっとお子様達が嬉しそうにしていました。
                    次回は10月か11月くらいにまた教室をやろうかな・・・と思っています。またブログにてお知らせしますので待ってて下さいね。


                  コメントを残す

                  最近の投稿

                  最近のコメント

                  アーカイブ

                  %d人のブロガーが「いいね」をつけました。