月に1度習っている、おもてなし料理の教室の日でした。
今月は中華料理。
先生が8月中にキッチンのリフォームをしました。テーマは「ギリシャ」だそうです。細部にこだわりを持った素敵なキッチンで、写真では色が判りづらいと思いますが、キッチンの扉は青、その扉の色が映えるように、床は大理石風になっています。中央にあるアイランドキッチンは可動式になっています。冷蔵庫も綺麗なメタリックブルーに変わっていました。
野菜の春巻と白菜の春巻です。つけだれは「食べるラー油」と「辛子醤油」「ごまらーゆ」好みの物を付けて食べます。
豚肉のカリカリ揚げ。30分位揚げた塊肉をしょう油ベースのタレに漬け込み青菜と一緒に盛付けしました。
きくらげの涼袢はきくらげとセロリがとっても美味しかったです。
有頭海老の蒸し物
いかシュウマイと海老の太白ごま油和えと大豆の豆板醤です。