先日、mix’sと千葉ニュータウンに買い物に行った時に、パパゲーノって言うお店でランチバイキング食べてきました。
春休みで子供連れの人が多かったかな?
これはデザート。またしてもメインはお腹の中で写真撮り忘れました・・・
パスタもフライもスープもパンもピザもどれも美味しかった、極め付けがソフトクリーム。バイキングにソフトクリームがあるし、アイスも何種類かあり、子供達に大人気!どうりで子供が多かった訳だ!
私もコーヒーゼリーにソフトクリームを乗せて食べました。美味しかった。前に座っているmix’sは呆れ顔でしたけどね・・・
※うさこの4月の予定はカテゴリーのお知らせにあります。
こんばんは☆
美味しいものを目の前にすると、写真撮る前に既にお腹の中・・・よくあることです^^; 娘さんの制服姿の写真もいいものですね~
うちの娘もそんな時がくるんだな~なんてしみじみ思ってしまいました。
ダッチオーブン、相変わらず使いこなしてますね~!!
私がダッチオーブンでパンを焼きたいのは、オーブンよりも高温にできると思ったから、というのと、キャンプが好きだから(ここ何年か行けてませんが・・)ですが、普通のオーブンとの出来上がりの違いはどうですか?
あと、生地が全体に広がってないと空焚きになって煙モクモク!な~んてことはないのでしょうか?
よかったら教えてください~♪
Qumiさんへ
おはようございます。
ダッチですか・・・(笑)恥ずかしいんですが、家のガスオーブンがズーーーート壊れていて、そのせいもあって使いこなしている状態かも (^^ゞ
私が使っているユニフレームのダッチオーブンは本体と蓋の間の隙間が他メーカーと比べて少なくって、焦げ付きを作ってもごしごし洗剤で洗え、急冷してもわれず、家庭のオーブンと同じように使える所が気に入っています。
ケーキやパンを焼く時は必ず底上げをしているので、材料の量が少なくて、空焚きになってモクモクって事は無いですし、逆に対流?かな、出来るからかパンもうちのオーブンより美味しく焼けるように思います。
まだお子さん小さいですよね。キャンプデビューはもう少し先ですか?
思えば家も子供達は2歳までキャンプデビューしませんでしたね・・・
なんて過保護しながら育てていたら、うさこ的には、子育時間は速度が早くて、
あっという間に高校生!になってました (^o^)