続きです。
4日でーす。燻製教室は漬け込んでいた肉を、キッチンペーパーを使って水分をよーく取って、網に並べて乾燥です。
乾燥した肉をフックに掛けて、ユニフレーム「フォールディングスモーカーFS-600」の中に吊るして、みんなで燻製です。この日は3種類のチップを用意しました。ウイスキーオーク・ヒッコリー・さくら、ウイスキーの樽をチップにしたウイスキーオークが一番人気でした。
燻製後すぐ食べてもいいんですが、もう1度陰干しすると、市販のビーフジャーキーのようになります。
出来上がりの写真がなくてごめんなさい。
5日でーす。
この日は朝から子供対象のこどもの日ジャンボ抽選会。
なんかスゴイ子供の数!キャンプ大会の撮影会より人数多いじゃないでしょうか!?うさこもちょっとビックリしました。商品はキャラクターの人生ゲーム・ぬいぐるみ・サッカーボールetc・・・ はずれてもお菓子の詰め合わせが全員にもらえました。「株イーキャンパー」ちょこっとだけ、おとうさん、お母さん対象にじゃんけんの商品だしましたよ。「fanマルチロースター」他です。
そして、試食も配りました。抹茶マーブルパウンドケーキです。
いつものように沢山並んでくれて、数分で配り終えてしまいました。もらえなかった人ごめんなさい。
そして6日の仕事先RVランドに夕刻出発しました。