https://tinyurl.com/yy2ojx83
この記事は 2008年05月29日 に以下のカテゴリに投稿されました 日常生活(!?).
今日は料理教室の先生と一緒に習っている方とで合羽橋行ってきました。去年から行こうって言っていたんで、それぞれに欲しい物を心の中に貯めていたようで、うさこはお菓子の道具やパッケージ関係を主に買って来ましたが、他の人たちは、ちょっと高価な食器やら銅の卵焼き器やら色々買っていましたね・・・
雨だったからすいていてゆっくり見ることが出来ました。
色んな物が売っていて面白い所ですよ。
良かったら行ってみてくださいね。
金色の河童像も見られますよ。
おぉ!かっばだぁ。
金の河童 きらびやか。面白そうな所だね。今度『コストコ』行ってみて
シゲちゃんへ
合羽橋は食器や料理が好きな人にはちょっとお薦めです。 職人さんが使うような調理道具が沢山売っていて、本当に1日見て歩けるんですよ。
コストコもいいけど、会員登録にお金が要るし、量が多い。 最近はテレビのオネエマンズでやったから混んでるらしいし。 ちょっと足が遠のいていますよ。
Comment
Δ
おぉ!かっばだぁ。
金の河童 きらびやか。面白そうな所だね。今度『コストコ』行ってみて
シゲちゃんへ
合羽橋は食器や料理が好きな人にはちょっとお薦めです。
職人さんが使うような調理道具が沢山売っていて、本当に1日見て歩けるんですよ。
コストコもいいけど、会員登録にお金が要るし、量が多い。
最近はテレビのオネエマンズでやったから混んでるらしいし。
ちょっと足が遠のいていますよ。