私、クルトン、時々ちょび

インフォメーション

この記事は 2007年06月10日 に以下のカテゴリに投稿されました パン.


ダッチオーブンで作るモカマフィン

昨日はなんとか晴れ女の面子を守る事ができたのに、今日はお昼頃から、雷と大雨。凄かったですね!それでも負けずに?モカマフィンを焼いていました。

ちょっとコーヒー牛乳っぽい味で、子供が喜びそうな味に焼き上がりました。

美味しいので良かったら焼いてみて下さいね。

モカマフィン

 

 

 ← モカマフィン

 

 

 

 

ところで、うさこのお料理ブログは携帯でも見ることが出来るんですよ。知ってましたか?

右にあるバーコードリーダーを携帯で読み取ってお気に入りに入れてもらえれば、キャンプでレシピを忘れても、携帯からブログを見てれば、作ることが事が出来るとっても便利な機能です。良かったら登録してみて下さいね。


15 Comments

  1. シゲちゃん
    2007/06/11

    こんにちは~。
    バーコードなんだけどさ~。auじゃ見れないのよ~(泣)
    なんで?どうして?
    もしかして、シゲちゃんの携帯の設定が悪い?

  2. mixs
    2007/06/11

    え~
    マジなの?
    おっかしいなぁ。

    バーコードが読み込めないだけなら、

    http://e-camper.jp/wordpress/

    って URL 入力すればいいんだけど・・

    だめ?
    かな?

  3. まーく
    2007/06/12

    自分も早速バーコードでアクセスしようとしましたがダメでした。
    同じくauです。

    でも、うさこさんの書いたURLを見て納得。
    バーコードだと
    http://e-camper.jp/wordpress/;;
    になっちゃうんですよー。

    最後の;;を削除したら無事見られました。

  4. mixs
    2007/06/12

    あっ!
    マークさん。
    どうもありがとう。
    セミコロンが2個ついてしまうとは?
    なるほど。ご指摘ありがとうございます。
    一応コンテンツは、Openwave っていうツールで PC 上から確認しているのですが、PCだと、携帯のカメラは当然テストできないわけで・・・
    ちょっと調べてみましょうね。

    助かりました。どうもありがとう~!

  5. うさこ
    2007/06/12

    まーくさんありがとうございます。
    パソコンの事は全然わからなくて・・・
    シゲちゃんにも早速お知らせしてみます。

  6. mixs
    2007/06/12

    一応バーコード変えてみたけど、どうでしょ?
    テスト出来ないので、済みませんけど誰か結果を教えてもらえませんか?

    ついでに携帯からコメントを送ることが出来るようにしました。
    こっちはテスト済みなので・・大丈夫と思います。

  7. シゲちゃん
    2007/06/12

    やっとこさ見れたわ~携帯からで~す。

  8. うさこ
    2007/06/12

    シゲちゃん見られた・・・なんか大変そうにしてたのが目に浮かぶようだわ・・・
    ご主人にやってもらえば良かったのに?もしかして弱かったりする (^^ゞ
    いちごのババロア見てくれた?
    来年、あの!フードプロセッサーで作ってみてね。あれで作れば簡単だから(^-^)/~

  9. シゲちゃん
    2007/06/12

    旦那に見れないって言ったら、冷たいんだよ~「直メしてみれば~」だって言われちゃった!何回もアクセス試みたんだよ~でも出来なかったんで、コメントしてみたのよ~あ~~スッキリ! ?イチゴのババロア作ってみる!あのプロセッサーで。レシピ見たら、アレがあれば直ぐに出来そうじゃん プロセッサー早く治してもらいな~

  10. まーく
    2007/06/12

    呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン!

    って古いね自分も。

    で、リクエストされたのでバーコード確認しましたが・・・ダメですね。
    やっぱセミコロン消えてません。

    んー困りましたな。

  11. まーく
    2007/06/12

    今自分のツールでバーコード作成してみましたので、それを自分のHPのリンク集に貼らせていただきました。
    もし使えればそちらの画像を使ってみてください。
    auケータイで確認済みです。

    あ、ってことで・・・事後承諾ですがリンクさせていただきましたので宜しくです。

  12. mixs
    2007/06/12

    何でだろ。
    これなら大丈夫かな~って作り直したんだけどな。
    昼間、携帯の使用によって生じることだって、理由はわかったんですけどね~
    助かっちゃいました。
    ありがとうございます。

    早速差し替えて、au でも docomo でも読めるようになりました。パチパチ!

    まーくさんに感謝!!
    リンクもありがとうございま~す。

  13. シゲちゃん
    2007/06/12

    シゲちゃんの携帯では、読み込んでくれたよ~。旦那の携帯でも試したけど読み込めた。読み込んで、ジャンプして見れた!!今までのレシピはパウチしてキャンカーに乗せておこ~っと!早く出かけたいよ~!!シゲちゃんの運転じゃ まだ信用してもらえないのよね。

  14. うさこ
    2007/06/13

    まーくさん色々ありがとうございました。
    私はドコモで読み込みが出来たから???だったんですが、ひと安心です。

  15. うさこ
    2007/06/13

    シゲちゃんがキャンカー運転するの?凄いわね・・・
    私は絶対無理ね!
    レシピのパウチもいいアイディアよね・・・私も旦那に頼んでみよう。
    フードプロセッサーはね・・・取りあえずは、今は直っているんです。
    どうも軽くボタンを押していればいいのに、ギューって力が入っているのに気づきました、ハ・ハ・ハ・・・また、新しいのが遠のいてしまいました。

コメントを残す

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。